笠間将裕×岡将吾~新旧主将対談~

[硬式野球部]特別対談
 今秋、国士大との入替戦を制し、08年春以来の1部に復帰した硬式野球部。その中でチームの中心として活躍した2組の選手の対談を2日間に渡ってお伝えします。


主将としての心境を語ってくれた(左から)笠間と岡=駒澤大学で(田上 慧撮影)


色紙にお互いへの一言を書いた2人


主将としてチームを引っ張ってきた笠間=神宮第2球場で


今秋は最高殊勲賞を受賞するなど大活躍だった岡

 
 1組目は、主将としてチームを引っ張ってきた前主将・笠間将裕(商4)と、入替戦で値千金の同点打を放ち、新主将に就任した岡将吾(法3)。意外にも、岡が主将になるまで普段言葉を交わす機会が少なかった2人。主将という大役を担ってきた笠間と、それを受け継ぐ岡のそれぞれの心境を伺った。
※なお、本取材を行ったのは12月下旬です。

コマスポ(以下、コマ):主将就任おめでとうございます。
岡 将吾(以下、岡) :ありがとうございます。
コ マ:主将になった経緯というのは?
 岡 :いや、監督に言われたので…。
コ マ:笠間さんはいつごろから(主将は)岡さんだと感じられていましたか?
笠間将裕(以下、笠間):いやもうずっと、岡だと思っていましたよ。
 岡 :ありがたいっす(笑い)。
コ マ:お二人はそれまでお話をしたりすることは?
笠 間:うーん、どうだろう…あんましゃべんなかったかな(笑い)。
 岡 :そうっすね。野球のことばっかですね。

コ マ:念願の1部復帰を決められましたが、秋季リーグを振り返ってみていかがですか?
笠 間:開幕3連敗から始まって…もうずっと負けられないって中で一戦一戦やってきて、最後のあの結果を信じてずっとやってきたので。そういった意味では最高の結果になったのかなと思います。でもこれが駒沢大学野球部の目標じゃないので。スタートラインに立っただけなのでって感じです。
 岡 :本当その通りだと思います。僕たちは4年生のおかげで、こうやって1部に上げてもらったって形なので。次、経験させてもらったことをいかせないといけない。そこはやっていますね、練習。
コ マ:新体制になってもう厳しい練習をされているとお聞きしましたが、新チームの雰囲気はいかがですか?
 岡 :やっぱり1部に上がるってことは、それだけでモチベーションは絶対みんな上がっているので。一人一人の意識も変わってくると思います。
コ マ:新チームになって変化が見られた人はいますか?
 岡 :やっぱりピッチャー陣が1番っていうか…白崎(勇気)ばっかり投げていたので。そこは意識が変わったと思います。

コ マ:笠間さんは以前入替戦の2戦目だとおっしゃっていましたが、岡さんが今季1番印象に残った試合は?
 岡 :僕もその試合です。
コ マ:同点打を打つ前に、お二人で何かやりとりがあったとお聞きしましたが。
 岡 :打つ前というよりはずっと、三振三振三振…3打数3三振した時笠間さんに、絶対チャンスで回って来るから、辛抱しろって言われて。気持切るなってずっと言われていましたね。
コ マ:打った瞬間いかがでしたか?
 岡 :いやもう、その言葉が打つ前からずっと…。
笠 間:本当かよ(笑い)。
 岡 :ネクスト(バッターサークル)にいるときからずっと、ここまで来たしと思って。で、(ランナーが)エラーで出たじゃないですか。
笠 間:ああ。
コ マ:すごかったですよね、本当に。
笠 間:いやー、あの一打は感動したね。
 岡 :僕もうれしかったです。
笠 間:あの試合全然打てなくてな?
 岡 :そうっす。
笠 間:で、お前もベンチで、はあ…ってなっていたから、別にもう今の結果はどうでもいいから。また最後に回ってくるから。そこで打てるようにしとけよっつって。気持切るなよって言ったんですよ。
コ マ:なるほど。
笠 間:そしたら回ってきたじゃないですか。そして打ったじゃないですか。そりゃ嬉しいでしょ(笑い)。あれ、結構ぐっときましたね。
コ マ:岡さんの一打がなかったら繋がらなかったわけですもんね。
笠 間:あそこで同点にする方が難しいんすよ、絶対。あの雰囲気の中で同点にするのが難しいわけであって、あの後はずっとこっちのペース。加茂がしっかり抑えて、もうこっちのペースだなってところだったので。(決勝打を打った)中谷の場面っていうのは比較的打ちやすい、思い切りいきやすいとこだったと思うんです。でも岡みたいな場面で、打てるっていうのは、しかも左で…左に対しては結構嫌なピッチャーだったじゃないですか。ああいうところで打てるっていうのは本当に…すごいなと思いました。
 岡 :とんでもないです。いや、あの言葉がなかったら打てなかったです。

コ マ:お互いのプレーを見ていて感じることは?
笠 間:岡に対して感じることは、守備も上手いし、足も速いし、バッティングもいいもの持っているし、本当にいい選手だなと思っているし。後は今年、キャプテンとしてどんな風にチームをまとめていくのかすごく楽しみにしています。
 岡 :チームの中心というか、キャプテンという立場でもありますし、そういう軸となって、みんなのお手本となってやってくれたことは、本当に感謝しています。打てない時でも、自分の仕事をきっちりと果たしてくれたので。本当にもう見習うことばっかりです。
コ マ:一言でここを尊敬しているっていうのはありますか?
 岡 :そうですね。誰とでも本音で言えるっていうか、会話できるっていうのは、僕が結構苦手としていることなので…すごいと思いますね。
笠 間:岡を尊敬しているところですか?(少し悩んで)…しゅっ…守備の上手さと…(笑い)、足の速さ(笑い)。プレーは素晴らしい。本当、すごいプレーだと思います。
コ マ:ショートにボールが行くと安心ですもんね。
笠 間:エラーだって0ですよ!秋。
コ マ:フル出場でしたよね。
 岡 :はい。
笠 間:すごいと思いますよ!で、赤木も0だったでしょ、俺も0…ヒロ(三塁手の白崎浩之選手)がちょっとやったくらいで、守備は結構まとまっていたと思います。
コ マ:岡さんから見て、笠間さんはどんな主将でしたか?
 岡:本当にもう、お手本でした。笠間さんについていけば大丈夫みたいな感じでした。
笠 間:おい、本音でいけよ(笑い)。
一 同:笑い
コ マ:岡さんはこうおっしゃっていますが。
笠 間:僕自身そんな意識はしてなかったですけど、とりあえず自分が必死になってやろうと思っていて。そうすれば周りも…。言葉で言うよりも、まずは自分が1番勝ちたいって気持ちを持って、グラウンドでも泥まみれになって、必死にやっていればいいのかなって思って。そういうのを岡が言ってくれたっていうのは、そういう姿が少しでもできていたのかなと思いましたね。
コ マ:逆に笠間さんが新主将の岡さんに期待することは?
笠 間:そうですね。岡も真面目だし、考えこんじゃうタイプなので。とにかく自分の事を必死になってやって、もう大学生だし、周りが岡の姿を見てどう感じるかが大事であって。自分がああだこうだ気を遣ってまとめるより、とにかく自分が1番必死になってやることが大事かなって思いますね。
コ マ:笠間さんもよく考えこまれるタイプだったのですか?
笠 間:はい(笑い)。ナイーブなんです。こう見えて。
コ マ:周りと…上村さんたちとよく話をしたりは?
笠 間:上村に限らず、僕らの代は結構みんなで話し合っていたので、それはすごく助かりましたね。4年生にはすごく感謝しています。4年生が一つにまとまったということは自信を持って言えますね。

コ マ:“激しく、粘り強く、泥臭く”と笠間さんはよくおっしゃっていましたが、新チームのスローガンは?
 岡:変えてないです。やっぱり、1番大事なのはそこだって気付いたので。春から…去年の新チームになってから1番変わったのはそこなので。やっぱりそこの部分で、去年の先輩たちより実力はないかもしれないですけど、そういう面を出せたことが1番、結果につながったって思ったので。駒沢の野球っていうのは、そういうものを伝統にしたいと思ったので…変えてないです。
コ マ:その精神は新チームにも浸透しつつありますか?
 岡 :そうっすね。ちょっとでもできてなかったらしつこく言おうと思っています。

コ マ:笠間さんは引退してから、何か変わったことはありますか?
笠 間:全てが変わりましたね。野球がないし、実家だし。どうだろ…でも解放されたっていうか、ずっとプレッシャーと戦っていたので、やっと終わったなって感はありましたね。リーグ戦中もずっと気張っていたので、プレッシャーの中やっていたから、ああ終わったなって。でももう過去の事なので、1部上がったことも。また次社会人あるし、それに向けてしっかり体作って、練習していました。
コ マ:今は自主練という形ですか?
笠 間:そうっすね。
コ マ:週にどれくらい練習を?
笠 間:毎日走っているんですけど、腹筋とか、体幹したり、レスリングとかキャッチボールとか…相手がいるときはやってもらったりって感じかな。
コ マ:引退してご両親と話をしたりは?
笠 間:そうっすね。実家なので。まあ、会話していますよ。
コ マ:普段メールを返すことは少ないけど、入替戦の時はメールをくれたとお伺いしたんですが。
笠 間:親っすか?親にメールしたんすよ、僕。なんかね、入替戦って特別な思いがあったので、僕的にも。だから、父と母にメールして、今まで4年間大学で野球やらしてくれてありがとうって。感謝の気持ちを持ってプレーするので、しっかり見てくださいって。まあ、母からは(メール)返って来たんですけど、父からはシカトされましたね(笑い)。
一同:笑い

コ マ:笠間さんはこれから社会人に進まれますが、就職先の日立の印象を教えてください。
笠 間:もう3年連続で都市対抗にも出ていますし、本当に強いチームだし名門だと思うので。とにかく日立製作所を日本一にすることが目標ですし、早く1年目から試合に出ることも目標です。
コ マ:その先にプロは意識されていますか?
笠 間:やるからには行きたいですね。やっぱり、そういう目標がないと絶対成長しないと思うし。上目指してやりたいって思っていますね。
コ マ:岡さんもこの先プロに?
 岡 :はい、そうです。
コ マ:社会人を通してですか?
 岡 :いや本当、できるなら(大卒で)行きたいですけど。
コ マ:(2011年ドラフト候補生逸材図鑑という)雑誌はご覧になりましたか? 
 岡 :ああ、見ました。名前だけ(笑い)。
コ マ:大卒のプロが誕生したらは駒沢からは久しぶりになりますね。
 岡 :そうですね。
コ マ:やはりすぐプロへ行きたいという思いは強いですか?
 岡 :すぐ行きたいとは…そこまで思わないですけど。(最終的に)目標はプロに行くことです。

コ マ:お二人は1部に対して格別な思いをお持ちだと思うのですが。
 岡 :僕は入ってすぐ(2部に)落ちてしまったので…。やっぱりあそこ(神宮)でやるために駒沢に来たので、やっと戻って来たって感じですね。
笠 間:この場所でやらなきゃいけないって場所ですよね。駒大はこの場所で、1部でやらなきゃいけない大学だと思います。

コ マ:最後にお互いにメッセージを一言ずつお願いします。
(色紙をかざして)
笠 間:日本一のショートになれ!
コ マ:そこに込められた思いは?
笠 間:このままです!
 岡 :頑張ります!
コ マ:岡さんもお願いします。
 岡 :入替戦のあの一言が僕の野球人生を大きく変えていただきました。本当に感謝しています。
笠 間:いや、嬉しいですね。こちらこそありがとうございます。
 岡 :ありがとうございました。

◆笠間 将裕(かさま まさひろ)
 1988年12月16日生まれ。177㎝77kg。経済学部商学科4年生。平塚学園高校出身。10年は主将としてチームをまとめ、入替戦では4番に座り本塁打を放つなどして活躍。卒業後は日立製作所野球部へ。

◆岡 将吾(おか しょうご)
 1989年7月3日生まれ。177㎝79kg。法学部法律学科3年生。西日本短大付属高校出身。1年秋から遊撃手のレギュラーとしてチームに貢献。この冬から主将に就任し、来季は1部の舞台での活躍が期待される。


今秋は最高殊勲賞を受賞するなど大活躍だった岡

Copyright (C) 2003-2017 KOMADAI SPORTS NEWSPAPER, All Rights Reserved.

当サイト内の写真、記事等の著作権は駒大スポーツ編集部に帰属します。無断での転載・二次利用を固く禁じます。

KOMASPO is the member of the Kanto university sport newspaper league.